徳島視整体研究所

当店では「見る」ことから目の使い方を整え、身体の健康の維持や改善のアプローチをしています。1級眼鏡作製技能士

見えるだけでは

70代のお客さま
以前にもうちで眼鏡を作っていただいていますが
その時はフレーム交換や前度でのレンズ交換なので視力検査をしなかったのです。
今回、遠くが見づらくなったということで車の運転時に気になるので視力検査をすることになりました。
近視と乱視がある目で普段遠くを見るときは眼鏡をしています。近くを見るときは眼鏡を外して見ているとのことでした。

...

検査結果から
目線が上下にずれて見ていること、本人気づいていなかったので片目を抑制している(片目で見ている)状態があると考えます。
当店にくる前に眼科で調べたらしいのですが眼科さんでは眼が上下にずれているということは分からなかったらしく当店での検査で目線が上下にずれていることを初めて知ったということでした。
とりあえず眼科さんでの検査では眼の中に異常は無かったということでした。
今回の視力検査で
近視の度数を強くすることで今よりも少し視力は向上するようですが、私としては度数を強くしたくは無いので説明をしました。
なぜなら
遠くを見るときも近くを見るときも非常に力んで見ているのです。
しかし、こういう眼の使い方が日常になっていて目線が上下にずれるほどまでになっている人は、身体感覚がわるく感じとることができなくなっている人が多いです。
見えている状態はわかるのですが、それに伴う身体の感覚までは理解できなくなっているのです。
今の眼の使い方を改善するために、色々と説明してお勧めしましたが、理解していただくことが難しく・・・
こういうとき、自分の力量不足に落ち込んでしまいます。


私の考えでは
見え方は、もちろん大事な部分です。
でも、視力が変化したのには何かしら理由があります。
その変化した原因を考えて見方や視力等改善できるよう提案しています。
なにか自分の眼について気になることがあればご相談ください。